トレインハンターズ九州(TrainHunterskyushu)は鉄道博物館へ

00.jpg

HOME > 鉄道博物館へ

01.jpg

2013/01/21 浜松町から京浜東北線で大宮行きに乗り込む。当然、運転台後ろを陣取り、同時進行の列車に驚く。

02.jpg

大宮に着くと鉄道博物館への案内が表示されている。まずはシャトル列車発着の駅へ急ぐ。

03.jpg

ニューシャトル大宮駅に着くと180円の改札を行い、ホームでタイヤのついた列車を待つ!

03_1.jpg

来ました。タイヤの電車が。ちょっと車体が小さいような気がします。「カーブでタイヤが見えますよ」とある乗客の方が教えてくれました。

03_02.jpg

2〜3分で鉄道博物館の駅へ着きました。あー楽しみです。ワクワクします。

03_04.jpg

鉄道博物館駅を下車すると、博物館に入る前に左側に堂々と大きな台車が迎えてくれる。

03_03.jpg

TR212形台車(1973製造)103系電車のモータのない車両の台車と記載・・・。

03_05.jpg

次に右側に鉄道博物館 25年1月21日付きで機関車が同様に迎えてくれた。

03_06.jpg

D51426蒸気機関車先頭部が。記念撮影用に設置されているようです。ではいざ開門!

04.jpg

年齢関係なく次から次へお客さんが入場していた。1000円を支払い、カードを渡された。まずはヒストリーゾーンからと案内される。ちなみに黄色ジャンバーの方はボランティアで詳細に説明してくれるとか。

04_01.jpg

1階の車両展示がされているヒストリーゾーン入口には、日本の鉄道の黎明期と出迎え!

04_02.jpg

ボランティアガイドツアー 10:15、13:00 約1時間/ヒストリーゾーン入口の集合 ※参加人数に限りがありますのでご注意!です。

05.jpg

最初に目についたのが客車です。創業期の客車のようです。1号機関車との接続です。

06.jpg

解剖された蒸気機関車って感じです。勉強になります。

06_01.jpg

弁慶号機関車。1880(明治13)年開業の北海道初の鉄道(幌内鉄道)ではじめて使われた蒸気機関車。

06_02.jpg

とにかくカッコいいです。北海道ならではって感じです。

06_03.jpg

開拓使号客車(コトク5010形式)でアメリカ製のようです。

06_04.jpg

1880(明治13)年に開業した北海道最初の鉄道で使われた開拓使など高官専用の特別客車で、弁慶号が引っぱります。

07_01.jpg

ED40形式電気機関車

07_02.jpg

ED17形式電気機関車

07.jpg

ナデ6110形式電車です。車内は色鮮やかなロングシートで車内半分はその時代の様子が再現されています。見る価値あり!です。

08.jpg

C57形式135号蒸気機関車が転車台に。回転実演は12:00 15:00 各回約10分

09.jpg

EF58形式電気機関車「つばめ」

09_01.jpg

ナハネフ22形式客車「あさかぜ」

<編集日:2013/01/25> トレインハンターズ九州は鉄道博物館へ Part1

09_02.jpg

ナハネフ22形式客車「あさかぜ」の2段ベット。懐かしいっす!

09_03.jpg

クハ181形式電車「とき」

09_04.jpg

なんかとても新鮮に見えた。

09_05.jpg

みてのとおり「ひばり」です。

09_06.jpg

EF66形式電気機関車

09_07.jpg

クモハ455形式電車

09_08.jpg

クモハ455形式電車の車内です。ロングシートとボックスシートありです。

10.jpg

クハ181形式電車「とき」

09.jpg

EF58形式電気機関車「つばめ」

11_01.jpg

222形式新幹線電車。懐かしいっす!

11_02.jpg

21形式新幹線電車

11_03.jpg

レムフ10000形式貨車。

11.jpg

ED75形式電気機関車「あけぼの」

12.jpg

見ての通り東芝製です。

11_04.jpg

クモハ101形式電車

11_05.jpg

椅子の陳列があり、時代を物語っている。

12_01.jpg

マイテ39形式客車「富士」。ヒストリーゾーン左側に構えている。

12_02.jpg

とにかく豪華な客車です。今では信じられないほどの豪華さです!

<編集日:2013/01/25> トレインハンターズ九州は鉄道博物館へ Part2

13.jpg

クハ481形式電車「ひばり」

14.jpg

てっぱくひろばでは、「とき」と「あさま」が仲良く停車!車内にも入れます。

15.jpg

エントランスゾーンでは5つのコーナーで本物さながらの疑似運転体験ができ、親子連れで賑わっていた。

16.jpg

ここはパークゾーン。芝生と木々を配したコースの中を自分で列車を運転することができる体験展示です。当然ミニ運転列車です。10両の車両がありました。

19.jpg

ニューシャトルで鉄道博物館を後にします。初めての線路です。狭いって感じです。

20.jpg

車輪が「タイヤ」です。驚き!です。

<編集日:2013/01/25> トレインハンターズ九州は鉄道博物館へ Part3

17.jpg

模型鉄道ジオラマ。国内最大級の大きさで、線路総延長は約1400mあるとのことです。

18.jpg

10分間の運転プログラムを体験!とにかく凄い!の一言。

<編集日:2013/01/25> トレインハンターズ九州は鉄道博物館内ジオラマへ

21.jpg

初めての東京駅です。日本の文化って感じです。とても綺麗です。ビルの陰では、あちらこちらに雪がありました。ちょっと寒いです。

22.jpg

本日の行動はこれで終わります。10両車両の山手線でホテルへ・・・。

<編集日:2013/01/25> トレインハンターズ九州は東京駅へ



鉄道に乗って、
あそこへ行ってみたいあなたへ
鉄道に乗って、
あそこに泊まってみたいあなたへ
鉄道に乗って、
あれを食べたに行きたいあなたへ








20131031.jpg20131031.jpg

20130719_01.jpg20130719_01.jpg

20130718_01.jpg20130718_01.jpg

20130707_01.jpg20130707_01.jpg

20131031_hashi.jpg20131031_hashi.jpg

20131031_nakahara.jpg20131031_nakahara.jpg